狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。

イエステーション

藤田不動産株式会社

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-2-8

定休日:毎週火・水曜日 営業時間:9時30分~18時

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

ふじちゃん通信

※ 記事タイトルをクリックすると記事詳細をご覧戴けます

本日も充実した一日でした

2022/02/14

今日は午前10時にS様にご来店いただきました。隣接地ご購入に関してのお打合せです。やや厳しい条件ですが、 しっかりとお話を承って売主様と交渉させていただきます。11時には恒松先生にご来店いただき、二つの案件の 打合せを実 […]

内見時の注意点

2022/02/13

不動産ご購入にあたって、最初に行うのが不動産会社への訪問(もちろんお電話でのご相談も承っております)。 初回面談をして、お客様のご希望条件をお聞きします。そして弊社スタッフが「これはっ!」という物件をお客様 にご紹介させ […]

M君の名前が新聞に出ていました

2022/02/12

今朝8時に商工会前会長のKさんから「新聞見たか? M君が凄い出世だよ」とお電話をいただきました。 すでに会社にいましたのでじっくり新聞を読んだところ警視庁の定期人事異動の発令があり、M君の名前が 書かれていました。Kさん […]

土地のご売却依頼をいただきました

2022/02/11

狛江市和泉本町二丁目の土地売却のご依頼をいただきました。狛江駅より徒歩17分、やや距離はありますが 駅まで平坦地ですし、狛江駅をはじめ、成城学園前駅・調布駅・つつじヶ丘駅などへのバス便も多数あり ますので、駅からの距離は […]

理事会と支部会

2022/02/10

毎週火曜と水曜日が定休日ですが、連休出来ることはまずありません。今週の火曜日は朝一番で調布市役所へ 行き、市民相談課の方とお話をさせていただきました。終わった後、すぐに狛江に戻り10時から狛江市役所 にて居住支援協議会の […]

ご紹介のお客様

2022/02/07

昨年の11月に弊社の仲介で土地のご契約をいただいたK様のご紹介でD様が週末にご来店いただきました。 ママ友だそうで、不動産購入の話になり私のことをご紹介いただきました。一時間ほどお話させていただき、 その後、私は予定があ […]

体験農園「青空農園箕和田の里」新規利用者募集

2022/02/06

狛江市では、体験農園「青空農園箕和田の里」新規利用者の方を募集しています。   農家さんがあらかじめ用意してくださった種や苗で、栽培管理方法の指導を受けながら野菜を栽培できるため、 未経験の方でも安心して野菜作 […]

Web会議

2022/02/05

コロナ禍になって様々な環境ががらりと変わりました。会議もその一つです。コロナがやや落ち着いた昨年の 秋ごろは顔をあわせての会議が増えていましたが、オミクロン株の影響で会場に行って顔を合わせる会議が 激減し、Web会議が再 […]

敷地調査

2022/02/03

今日は、近日中に受託予定の土地の現地調査に行って来ました。敷地の外周(まわりけん)を測りたかったので、 弊社営業の塩澤君に同行してもらいました。道路側敷地や奥行きなど、巻き尺を使って距離を確認しました。 建物が敷地ギリギ […]

狛江市役所職員の方、頑張ってます!

2022/01/31

先日、会社で仕事をしていたら狛江市役所道路交通課の方から「訪問したい」とお電話をいただきました。 ご来店いただいたのはいつもお世話になっているMさん。Mさんには昨年、道路工事の件で大変お世話に なりました。今回はチラシを […]

賃貸物件のご案内

2022/01/30

賃貸の営業やご案内は、ほぼ弊社スタッフにお任せしていて、私は代表取締役兼売買仲介を担当しています。 昨日は久し振りに賃貸マンションのご案内をさせていただきました。お客様は第五小学校、第一中学校の 同級生Mさん。近々ご自宅 […]

兄の誕生日

2022/01/29

私の兄は弊社の隣で洋菓子の製造販売をしています。おかげ様で今年で創業40年になります。今でもこうして兄弟 仲良く隣で仕事ができるのは両親の教育のおかげです。兄にも私にも分け隔てなく愛情を注いで育ててくれました。 ちなみに […]

大手町で決済でした

2022/01/28

今日は大手町で決済がありました。場所は不動産会社さんの応接室で行いました。とてもセキュリティのしっかりと したビルで、伺うにも一苦労です。開始時間よりかなり前に伺い、売主様の入室手続きを済ませお待ちしました。 売主のA様 […]

小田原に行って来ました

2022/01/27

昨日は夕方から宅建協会本部のWeb会議がありましたが、日中、娘と妻と三人で小田原に行って来ました。 一番の目的が「いちご狩り」です。娘はいちごが大好物で、子どもの頃からこの時期になるといちご狩りに 出掛けていました。彼女 […]

Web会議

2022/01/24

一時期、コロナも落ち着いていましたので、顔を合わせての会議や忘年会が増えていました。しかしオミクロン株 の急激な増え方に会議は再びWebが中心になり、新年会は今週と来週で5つも中止になってしまいました。   Z […]

今日の出来事

2022/01/23

今日は午前中にオーナー様にご来店いただき、賃貸契約書の更新書類にご印鑑をいただきました。狛江市内に お住まいのオーナー様へは基本的に私がご自宅へ訪問させていただいているのですが、こちら方面に用事ある とのことでわざわざご […]

どんまい

2022/01/22

題 名:どんまい 著 者:重松 清さん 発行所:株式会社講談社 価 格:1,020円+税   重松清さんは私の大好きな作家さんのお一人です。先日の書店パトロール(休日に本屋さんで2時間ほど過ごすこと) で見つけ […]

マスターのお誕生日

2022/01/21

弊社の仲介で店舗をお借りいただいている、みずほ銀行裏の「居酒屋 旬香」さん。マスターが昨日お誕生日という こともあり、年末に引き続き伺ってきました。まん延防止前夜、間に合って良かったです。旬香さんのお借りいた だいいてい […]

新車を買いました(自転車ですが)

2022/01/20

この度、新車を購入いたしました。とは言っても自転車です。弊社には営業用に3台の自転車があります。 どれも15~20年近く活躍してくれています。程度の良い自転車ならしっかりとメンテナンスをすれば長持 ちしてくれます。タイヤ […]

土地の受託

2022/01/17

今日は午前中、査定書を持参してA先生と打合せでした。5年ほど前にA様がご所有されていた隣接地の土地を 売却させていただきました。その際、A様の土地を一部お譲りいただいてからのお付き合いなんですが、今回 A先生のご実家でご […]

建築条件付売地の打ち合わせ

2022/01/16

今日はI様と小平まで行って来ました。私が運転する車に同乗していただき片道約1時間の距離になります。 今回、建築条件付売地をお申込みいただきましたので、その打合せです。   新築住宅をお求めいただく場合、すでに建 […]

子ども向け地球温暖化防止講演会

2022/01/15

狛江市では、地球温暖化を乗り越える人と地球にやさしい脱炭素社会を推進するため、子ども向けに地球温暖化の 仕組みと防止策について、分かりやすく解説するセミナーを開催します。環境にやさしいエネルギー体験として、 水素から電気 […]

住宅ローン減税について

2022/01/14

政府・与党は、住宅ローン減税の見直しの大枠を固めました。近くまとめる2022年度与党税制改正大綱に明記します。 今までの住宅ローン減税制度は原則として2021年度で期限を迎えました。   住宅ローン残高の1%を […]

おかげ様で(16)になりました!

2022/01/13

不動産の売買や仲介を行うためには、宅地建物取引業の免許が必要です。基本的には最初に免許を受ける時は(1) と免許番号で表示されます。免許は5年毎に更新され(平成8年3月以前は3年毎)、更新をするたびに(2)、 (3)と数 […]

お気軽にご相談ください

2022/01/10

昨日、20年ほど前に弊社の仲介で一戸建をお買い求めいただいたS様からお電話をいただきました。「細かいこと で申し訳ないけど、玄関のタイルが割れてしまってタイル屋さんを紹介して欲しい」とのご相談でした。先日も23年 ほど前 […]

こまえ初春まつり

2022/01/09

本日、多摩川緑地公園グランドや西河原公園、むいから民家園などで「第7回こまえ初春まつり」が開催されました。 以前は別々に開催されていたイベントでしたが、狛江市消防団出初式、狛江多摩川ロードレース大会、どんど焼きを 同日開 […]

ご紹介のお客様がご来店

2022/01/08

4日(火)から年始のご挨拶回りをさせていただいておりました。本日で約60件、ようやく終わりました。 年末にはお会いできなかったお客様にもお目にかかることができ良かったです。皆さん、笑顔でご対応 いただきました。ありがとう […]

物件調査と雪かき

2022/01/07

年末に不動産ご売却のご相談メールをいただきました。早速、昨日より物件調査をいたしました。今後、 査定書を作成し、しっかりとご説明させていただきます。A様、年始早々ありがとうございます。   昨日は大雪でしたね。 […]

あけましておめでとうございます

2022/01/06

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。本年もどうぞ よろしくお願い申し上げます。どんな年末年始をお過ごしになりましたか? 私は29日までお仕事をし、夜は 狛江第一中学校の同 […]

ありがとうございました

2021/12/26

今月は会議があったり、忘年会があったり、懸案事項であった借地のご決済があったり、お陰様で19日(日)に二件の ご契約がありましたので、とても充実していました。前半は全くお伺いできなかったので、20日(月)以降は連日の よ […]

ご契約が二件と打合せ

2021/12/25

かなり間が空いてしまいました。先週末からお陰様でかなり多忙でした。   19日(日)は9時半にM様のお宅へお迎えに上がり、10時からリハウスさんでご購入の契約。ちょっとした ハプニングがありましたが無事に終わり […]

イルミネーション点灯式

2021/12/18

狛江市観光協会では狛江駅北口と南口のロータリーでイルミネーションの点灯をしています。今年で7回目の イベントで冬の風物詩として定着して参りました。過去には市役所広場前で実施していたのですが、より たくさんの市民の方にご覧 […]

師走です

2021/12/17

14日(火)は10時半から下北沢で借地の決済がありました。売主のY様は弊社にいらっしゃる前、他社さんで かなりの時間をかけて相談していたようですが、なかなか前進せず弊社にお越しいただいたのが昨年の10月。 それから複数い […]

娘の彼氏に会いました(^^;

2021/12/16

昨年の12月、娘と二人で国領のイトーヨーカドーに行きました。私と二人でも嫌がらず一緒に出掛けてくれる 優しい娘です。食料品や生活用品などの買い物を済ませ、カフェでお話をしながらお茶をしていたところ、 娘から「実は彼氏がで […]

公道と私道の違いより大切なこと

2021/12/13

今月は、道路についてお話します。かなり重要な内容です。狛江市や東京都などが所有しているのが「公道」、 そしてそれ以外の個人や法人、団体等が所有しているのが「私道」です。   道路ついては、もちろん所有者が責任を […]

M様のお買換えのお手伝い

2021/12/12

先週末に中古一戸建をご覧いただいたM様。ご自宅をご売却してのお買換えとなるのでご自宅の査定をさせて いただき、ご売却とご購入の打ち合わせを重ねて昨日、ご購入の申込みをいただきました。価格のご交渉が ありましたが、売主様担 […]

予約受付中です🎂

2021/12/11

弊社の隣にある洋菓子店のセ・ジュール。私の兄と甥が製造販売しています。今年もクリスマスケーキ販売の 季節がやってきました。定番のイチゴのショートやチョコレートバージョン、チーズケーキのデコレーション など様々な種類のケー […]

小田急電鉄 スゴすぎ謎学

2021/12/10

題 名:小田急電鉄 スゴすぎ謎学 著 者:小佐野カゲトシさん 発行所:河出書房新社 価 格:680円+税   狛江市民の方には欠かせない電車「小田急電鉄」。その小田急線の謎学を分かりやすく、そして興味深く書かれ […]

色紙をいただきました

2021/12/09

「かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め」私の大好きな言葉です。毎年仕事で使う手帳を更新するたびに 書き記しています。もともとは、仏教経典にあった『懸情流水 受恩刻石(情を懸けしは、水に流し、恩を受けしは、 石に刻むべ […]

充実した日曜日でした

2021/12/06

昨日は、9時にI様のお宅へお迎えに伺い、10時から小平にある不動産会社で打合せ。I様より建築条件付売地の お申込いただき、第一回目の建物の打合せでした。I様のご要望をお聞きしながら、間取り、オプション設備に ついてお話合 […]

新しいスタッフ

2021/12/05

今月より新しい仲間が加わってくれました。狛江生まれ、第五小学校(私と一緒です)、第四中学校出身の新井君 です。年齢は40歳代、不動産業界は初めてですが、様々な経験を積まれ、宅地建物取引士(宅建)の資格を取得 しております […]

明日開催されます

2021/12/04

狛江市都市農政推進協議会が、狛江産農産物を多くの方々に知っていただくために、狛江産の冬野菜等を直売します。   日時 12月5日(日) 午前9時から(無くなり次第終了) 場所 狛江市役所市民ひろば 問合せ JA […]

久し振りの乾杯でした

2021/12/03

今週に入り、月曜日は町田、昨日の木曜日は立川に出かけてきました。町田では法人会でお世話になっている AさんとMさん、立川では宅建多摩ブロックの会議終了後、Hさんと乾杯してきました。11月から徐々に外で お酒を飲む機会が増 […]

日本一、おめでとうございます

2021/11/28

大学を卒業し、小田急不動産に入社して海老名営業所に配属になり、当時の所長から「藤田君、お客様と宗教と プロ野球の話はNGだよ」と教わりましたが、私は東京ヤクルトスワローズのファンです。ファンクラブにも 入会し、毎年神宮球 […]

泉龍寺さんの紅葉

2021/11/27

狛江駅を降りて北口に向い、1~2分歩くと泉龍寺さんがあります。伝説によれば、奈良東大寺の開山として 名高く、伊勢原の雨降山大山寺をも開いた良弁(ろうべん)僧正が天平神護元年(765年)この地にやってきて 雨乞いをし、法相 […]

イルミネーション点灯式があります

2021/11/26

12年ほど前に当時の狛江市観光協会会長である白井さんよりお声がけをいただき、観光協会に入会しました。 いきなり「藤田さん、副会長ね」と言われ右も左もわからなかったのですが、出来る範囲で関わってきました。 そして自分が一番 […]

ポップス歌手の耐えられない軽さ

2021/11/22

題 名:ポップス歌手の耐えられない軽さ 著 者:桑田佳祐さん 発行所:株式会社文藝春秋 価 格:2,273円+税   著者の桑田佳祐さん、いまさらご説明するまでもありませんが、サザンオールスターズのリーターとし […]

土地のご契約でした

2021/11/21

今日は売地のご契約がありました。売主様は同級生Mさんのご両親様です。狛江第五小学校、狛江第一中学校 当時、同じクラスになったことはありませんでしたが(当時、中学校は一学年10クラスありました)、私が 不動産の仕事をしてい […]

auショップさんが狛江に帰ってきました

2021/11/20

ビルの建て替えに伴い閉店してしまったauショップさんですが、狛江に帰ってきました。11月18日(木)の 大安吉日に新装オープンされました。場所は狛江駅北口、エコルマ1の1階、狛江市民の方ならだれもが知っている 小田急OX […]

親子ラグビー教室

2021/11/14

先日は元プロ野球選手による「スキルアップ野球教室」をご紹介しましたが、今回は国分寺市と合同で開催される 「親子ラグビー教室」のご案内です。ラグビーワールドカップ日本代表だった大野均さんが、楽しくラグビーを教 えてくださる […]

イエステーション

〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-2-8

定休日:毎週火・水曜日 営業時間:9時30分~18時

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

藤田不動産株式会社の物件取扱エリア
狛江市和泉本町、狛江市猪方、狛江市岩戸北、狛江市岩戸南、狛江市駒井町、狛江市中和泉、狛江市西和泉、狛江市西野川、狛江市東野川、狛江市東和泉、狛江市元和泉、世田谷区喜多見
藤田不動産株式会社の取扱業務
不動産売買の仲介、中古マンション売買の仲介、新築一戸建売買の仲介、中古一戸建売買の仲介、土地売買の仲介、新築アパート売買の仲介、中古アパート売買の仲介、不動産賃貸の仲介、マンション賃貸の仲介、アパート賃貸の仲介、一戸建賃貸の仲介、貸家の仲介、倉庫賃貸の仲介、貸倉庫の仲介、トランクルーム賃貸の仲介、貸トランクルームの仲介、月極駐車場賃貸の仲介、マンション賃貸の管理、アパート賃貸の管理、一戸建賃貸の管理、貸家の管理、月極駐車場賃貸の管理、不動産コンサルティング、不動産相続アドバイザー
取り扱い可能なマンション
詳しくはコチラ