狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
弊社では狛江を中心に世田谷区、調布市、川崎市多摩区などを商圏エリアとして、 お仕事をさせていただいています。このあたりのことなら地域の情報をより詳しく お伝えすることができますが、商圏を外れるとなかなか地域情報をご提供す […]
母の日と比べると影の薄い父の日ですが、我が家の子ども達からプレゼントとねぎらい の言葉をもらいました。 二浪した息子は今年より岩手の大学でお世話になっていますので、昨日は家におりません でしたが父の日の一週 […]
この週末は、査定結果のご報告があり、H様と面談の時間をいただきました。現地や役所 関係をしっかりと調査をしご報告。しばらくご検討いただけることになりました。 「どうぞじっくりお考えいただき、ご不明な点があればいつでもご連 […]
弊社のある地域には「和泉本町一丁目町会」があり、私の住まいは東野川ですが、先代の ころより和泉本町一丁目町会に加入しています。ちなみに先代は二代目の町会長をお引 受けさせていただいておりました。町会の行事は、毎月の役員会 […]
私の趣味の一つである「読書」。基本的には大型書店に行って2時間ほど店内をウロウロ して、気になった書籍を4~5冊買って帰ります。この行動を「書店パトロール」と呼んで いて、月に一度はパトロールしています。Amazonさん […]
夏にマスクをするなんて、今まで想像したこともありませんでした。暑いのはもちろん ですが、水分補給のタイミングを逃してしまい、熱中症になりそうです(^^; 少しでも快適になればと思い、Amazonさんで「ハッ […]
今日は物件のご案内でした。昨年の秋にご来店いただき、私が担当させていただいているK様。 3日ほど前にお勧めの物件資料をお届けしご連絡させていただいたところ、その物件は地域的に NGでしたが、K様から気になっている物件の情 […]
弊社では店頭に自転車のタイヤ空気入れを置いて、市民の方にご利用いただいています。空気入れ を置くようになったきっかけは、中谷彰宏さんのセミナーです。大阪の書店でお客さんが定員さん に「空気入れ貸してください」と言ったもの […]
昨日は飯田橋にある東京大神宮の会場をお借りして、宅建協会東京都本部の理事会がありました。 先月の総会で正式に承認され、これから二年間、調布狛江支部を代表して理事会等に出席させ ていただきます。本部ではコンプライアンス委員 […]
緊急事態宣言発令中の頃は、市内の飲食店でランチのお弁当販売をしていましたが、最近では ディナーや夜の飲食に戻ったお店もチラホラ。狛江駅前の「イタリヤ食堂 Vino uno」さんは 今でもランチに力を入れています。予約をし […]
昨日、WOWOWでサザンオールスターズと桑田佳祐さんのライブが放送されました。朝の10時 から夜の10時までなんと12時間! 弊社は土日も営業していますので、昨日ももちろんお仕事 がありました。会社をお休みしたいほどの気 […]
弊社では毎年6~9月のクールビズ期間は、アロハシャツを着用して仕事をさせていただいています。 そもそもクールビズが言われ出した15年ほど前のころ、ネクタイを外してワイシャツを着て仕事を する場合、見方によってはだらしなく […]
今日は調布の労金(中央労働金庫)さんで決済がありました。横浜の業者さんとの共同仲介でした。 売主様は地元の名士のK様で私が10歳の頃、カブスカウト(ボーイスカウトの下部組織です)に 入っていた頃のリーダーの方です。その後 […]
新型コロナウィルス感染症の影響で冷え込んだ景気の刺激策として、狛江市は市内の商店 などで使えるプレミアム付き商品券を発行します。1冊5,000円で6,500円分のお買い物が でき、2億円(額面総額2億6,000万円)分を […]
弊社は市役所前交差点に会社があります。狛江駅から市役所へ向かう職員の方はほとんど 弊社の前を通過します。先週まではテレワークをされていた市役所職員の方、今日から通常 業務となったようですので、日常の通勤風景が戻ってきまし […]
20年ほど前、新宿にある学校に夜間通いファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得しま した。不動産の知識はもちろんのこと、金融や保険、税金、事業継承なども知っていなければ ならずかなり苦戦しましたが、なんとか合格し資 […]
本日、「親戚が所有している土地を売却したい」とご来店いただいたT様。ご近所の方に 「どこか不動産会社を知っていますか?」とお向かいのK様にご相談されたところ、 「市役所交差点角の藤田不動産が昔からやっているのでお勧め」と […]
狛江市では市民相談として、不動産取引相談をはじめ、法律相談、税務相談、境界相談、登記 相談、健康相談など、それぞれの専門家が問題解決のお手伝いを行っています。弊社で加盟登録 している(公社)東京都宅地建物取引業協会調布狛 […]
昨日は(公社)東京都宅地建物取引業協会東京本部と関連団体の総会がありました。昨年までは 新宿の京王プラザホテルでの開催でしたが、本年度からは神保町にある日本教育会館で行われ ました。日頃、宅建取引士の法定講習やセミナーで […]
ようやくマスクが店頭に並ぶようになったようですね。弊社では先月の段階で、関係団体から のご厚意でかなりの数を購入することができました。マスクを3枚セットでお客様にお配り させていただいています。皆さん笑顔でお受け取りいた […]
一昨日はご来店の多い一日でした。まずは朝一番で松本看板さんがご来店。駐車場の管理をいた だくことになりましたので、現地に設置する看板の打合せです。松本さんと弊社は50年以上の お付き合いなんです。創業者である私の祖父を知 […]
食料品売り場以外は休業していた「玉川高島屋」さん。時間短縮ではありますが、営業を再開 されました。感染防止はもちろん大切ですが、経済も回らなければなりません。ちなみに店内に 入る際、順番に検温していました。私は35.6度 […]
木曜日は、宅建協会多摩ブロックの全体会(総会)があり、立川まで行って来ました。最近は 様々な団体で「書面決議」による総会が増えています。こんな時代ですので主催者はなるべく 参加を遠慮するよう「委任状」の提出をお願いしてい […]
新型コロナウィルスの影響で、一時期賃貸物件をお探しの方がパッタリ止まっていましたが、 最近はSUUMOさんのサイトからお問合せをいただいたり、ご来店ご案内が増えてきました。 ゴールデンウィーク明けから動きが変わってきたよ […]
狛江市でも【10万円給付】特別定額給付金について申請手続きの日程が決まりました。 オンライン申請 5月12日(火)午前9時から 郵送による申請 5月25日(月)から、申請書を順次発送 狛江市専 […]
5月3日(日)から7日(木)まで休業させていただきました。本日よりまたよろしくお願いいたします。 休業に入る前日の5月2日(土)の終業時にスタッフから、お誕生日プレゼントを頂きました。薄給 なのに、毎年有り […]
「お世話になっているお客様のお店で、買わせていただいたり食事をしたりすること」先代(実父) からの教えで、今でも大切にしている行動の一つです。父からは子どもの頃から大切なことを その都度的確なタイミングでいろんなことを教 […]
昨日は、S信用金庫さんにて残金決済がありました。1月25日にご契約いただき、測量などを しながら決済まで進めておりましたが、途中で売主様が入院され、とても残念なことにご決済 の前にご逝去されました。測量の立会いの際、やや […]
宅建協会や狛江市空家協議会、狛江市居住支援協議会、法人会などで様々な役職をいただいて います。毎月かなりの数の会議がありますが、新型コロナウィルスの影響で今月は7つの会議が 中止、3つの会議は欠席させていただきました。そ […]
狛江市が関連している様々な事業やイベントが中止になっています。私が過去にボランティアで 関わっていた、狛江古代カップ多摩川いかだレースが7月12日に開催予定でしたが新型コロナ ウィルスの影響で中止。今年は第30回の記念大 […]
昨日の日経新聞に、新型コロナウィルスで家賃の支払いが困難な事業者への支援を巡り協議を始めた との記事がありました。自民党は借り手の補助金制度の創設を検討、公明党は自民党と協議して具体 案を作成、立憲民主党と国民民主党は借 […]
4月9日に決済をさせていただき、マンションをお買い求めいただいたH様。お父様が自営業者 さんで電気関係のお仕事をされています。エアコンや冷蔵庫などの設置を済ませ、いよいよ今週 末がお引越です。 売主様がクロ […]
最近では新型コロナウィルス対策のために、コンビニさんなどでもレジに透明のテーブルクロス のような素材の間仕切りを設置しています。マスクをしていても、安全対策上あった方がいいと 思います。弊社でも上から吊るして設置しようか […]
ここ2カ月ほど肩こりが酷く、マッサージに通っています。伺った後はとても快適なんですが、 しばらくするとまた凝ってしまいます。昔は腰痛の方が辛かったのですが、日頃なるべく歩く ようになってからは、肩こりの方が酷くなりました […]
今日は狛江市東野川の土地のご契約がありました。新型コロナウィルスの影響で最近は新規で ご来店されるお客様が減少しています。そんななかお預かりしていた土地のご契約でした。 売主様は私が10歳の頃からお付き合いのあるK様。一 […]
昨日のブログでは、映画が観れなくなったり、新宿末廣亭に行けなくなったり、神宮球場で 大好きなスワローズの試合を観戦できなくなって嘆いてしまいましたが、逆にゆっくりと 時間が取れるようになったのが読書です。今までは毎月4~ […]
私の趣味の一つが映画館での映画鑑賞。自宅で観る映画もまあまあ好きですが、基本的には あの大きな大きなスクリーンで映画を観るのが大好きです。狛江に住んでいると、調布を始め、 二子玉川や新百合ヶ丘、府中など近くに様々な映画館 […]
息子の旅立ち(すみません、今日は長文です) 今日は倅の話です。20歳になる息子がいます。二浪をしていました。実は今年も全滅で三浪を覚悟 していたのですが、3月30日に大学から連絡があり、補欠をいただいていた […]
本来であればプロ野球も開幕戦が終わり、20試合が経過している頃です。そしておそらく今頃 スワローズは、首位争いをしていた時期だったと想うのですが、残念ながら未だ開幕戦の見込み も立っていません(すみません、首位争いは願望 […]
昨日から営業時間短縮をしています。「あっ」という間に営業時間が終わってしまいます。 本当に「あっ」という間です。本日ご来店いただいたお客様は賃貸更新のお客様と賃貸物件 オーナー様など数えるほどでした。時間は短いものの事務 […]
弊社では本日より、新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言を受け当面の間、営業時間を 午前10時から午後5時までとさせていただきます。。何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご協力 の程、よろしくお願い申し上げます。皆様 […]
弊社で加盟している不動産売買仲介のフランチャイズ「イエステーション」。高田馬場にある 本部で毎月一回「支部会」が開催されます。今までは東京、埼玉、千葉、茨城、長野、栃木など 関東支部に所属する会員が集まって会議を重ねてき […]
4月から新たに営業スタッフが加わりました。野田直洋君です。山口県から上京し、様々な お仕事を経験して後、ご縁があり一緒に働いてくれています。オールドルーキーですが(笑)、 どうぞよろしくお願いいたします。落ち着いた営業マ […]
15年ほど前に「相続アドバイザー養成講座」を受講し、無事に卒業ができましたので認定会員と して認めていただいています。相続税や法律の知識、測量のことや登記のこと、相続対策など 相続全般のことをしっかりと学べる数少ない講座 […]
現在、盛んに工事を進めているのが「東京外かく環状道路」、通称「外環」です。ほんの一部 ですが、狛江市内も通過します。但しこの辺りは地上より40m以深になりますので、用地買収 や保証などはありません。生活をしていても全く気 […]
3月はとても充実して盛り上がった一か月でした。特に後半に集中していました。15日(日)は 新宿でマンションのご契約。21日(土)は弊社にて売アパートのご契約。翌22日(日)は渋谷で マンションのご契約。30日(月)は狛江 […]
今朝も7時20分頃に出勤してまずはメールチェック。その後、日経と読売新聞を読み、私が毎日 担当する箇所の掃除を入念に行いました。いつもは9時過ぎに皆さんと一緒に朝礼をするのです が、今朝は8時40分に車に乗り、I様をお迎 […]
明け方は雨だったのに時間が進むにつれてどんどん気温が下がり、狛江地区でも8時過ぎには雪が 降り始めました。出勤した7時半ころはまだみぞれ模様でしたが、お客様のお宅へ伺う10時前は 本振りとなってしまいました。10時から打 […]
先週末の土日は連日ご契約がありました。まず土曜日、弊社で25年以上管理させていただいて いるアパートの売買契約でした。売主様も弊社も先代からのお付き合いのお客様です。数年前 にご相続でアパートを取得されたS様、しばらく保 […]
昨日は、I様にご来店いただき狛江市内の賃貸物件をご覧いただきました。I様は狛江に住む T様のご紹介です。T様は今年の1月にも弟様をご紹介くださり、市内のマンションをお買い 求めいただきました。大手不動産会社や市内に多数の […]