狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
調布市・三鷹市・小金井市のそれぞれの居住支援協議会が主催となり「行政・不動産の連携で不安・空室・ゼロプロジェクト」のセミナーが調布で開催され、協力団体である宅建業者として参加してきました。
宅建協会調布狛江支部の前支部長である齊藤さんから開会のご挨拶。その後の講演では「不動産関係者から見た居住支援について」「物件を紹介してもらうために必要なこと」のお話がありました。不動産仲介業者の立場やオーナー様の事情、ご高齢者の増加、オーナー様が拒む理由、仲介会社と管理会社の違い、お部屋探しの流れと落とし穴などをとても分かりやすく解説していただきました。
その後はグループワーク。私のテーブルには、地域包括支援センターの方、行政の方、社会福祉協議会の方がご一緒でした。検討事例に沿って「どうすればお部屋を借りられるようになるか?」をそれぞれの立場から喧々諤々話し合いました。最後に私から不動産会社の立場でアドバイスをさせていただきました。皆さんとても真剣に課題に取り組んでおられ、立場は違いますが様々な切り口があり、とても勉強になりました。
今日のことは狛江市居住支援協議会へ報告し、参考になることは私たちのまちでも積極的に取り組んでいきたいと思いました。まずは市役所担当部署へ話してきます。
