狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
題 名:人生が変わるココロの授業
著 者:比田井和孝さん 比田井美穂さん
発行所:株式会社三笠書房
価 格:1,500円+税
比田井和孝さんと比田井美穂さんの書籍は5年前にもお勧めしましたが、今回新刊が発売されとても感動しましたので再びお勧めします。
私は本を読んでためになった個所や感動した箇所には付箋を貼っていくのですが、本書を読了したときには付箋だらけになってしまいました。それほどの良書です。なかでもとても感動したことは【1%変えればいい】のくだりでした。新たな夢や目標ができた瞬間に変えなくてはいけないものは「習慣」です。「人間は習慣の奴隷」という言葉があるように人はみんな今の習慣を変えるのが嫌だそうです。全部を変えようとするからうまくいかない。たった1%を変えればいい。一日24時間の1%は約15分、まずはその15分を新しい習慣に捧げる努力をする。たった15分ですが毎日続けていけば約1週間で単行本一冊読み終えることができます。散歩でも毎日続けていけば足腰が鍛えれると思います。1%が変わったら「人生の複利方式」が生まれます。1×1.01は1.01ですが、365日続けていけばなんと数値は「37.8」にもなります。わずか一日1%ですが、大きな1%となるはずです。
比田井さんが体験した「薬局の店員」さんのお話も感動しました。自分のお店では薬剤師不在の時間でお薬が販売できなかったので、その店員さんはわざわざパソコンで検索をし、ライバル店さんを紹介し、しかも電話をかけて在庫を確認してくれたそうです。今回は買わなくても次回からは絶対その店舗で購入しますよね。商人としても勉強になりました。10~20代の方には特にお勧めしますが、もちろんそれ以外の方にも心から感動していただけるはずです。