狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
不動産のお仕事をしていくなかで、なくてはならない資格として挙げられるのは「宅地建物取引士(宅建士)」「普通自動車運転免許」「賃貸不動産経営管理士」などがあります。
受付業務や物件のご案内、交渉などは宅建士の資格がなくてもお仕事はできますが、重要事項の説明、契約書の記名などは宅建士の資格が必須となります。我々不動産の営業マンの一番の見せ所が重要事項のご説明(重説)であり、ご契約です。その時に宅建士の資格を持っていないと担当しているお客様の重説を先輩などの有資格者の方に頼むことになりますので、達成感が落ちてしまいます。もちろん最後まで責任を持って担当するには資格があることはいうまでもありません。
不動産会社には宅地建物取引業法によって、スタッフ5人に1人以上の取引士がいなくてはなりません(昔は10人に1人以上でしたが厳しくなりました)。そんなわけで会社によっては宅建士の確保がなかなかできないところがあるようです。
弊社の自慢はなんとスタッフ全員が宅建士なんです。男性スタッフ3名、女性スタッフ3名の合計6名全員が資格を持っています。以前、大手仲介会社では「営業担当の資格取得率は97%」とうたっていましたが、当社では事務スタッフを含め100%の取得率です! 女性スタッフには営業サポートと事務のお仕事を中心に行ってもらっていますので、実際なかなか重説をお願いすることはありません。女性スタッフ3名のうち2名は弊社に来てから一生懸命勉強をして資格を取得してくれました。男性スタッフも弊社に来てから取得してくれました。まさに仕事に対する姿勢や意気込みが違うと思います。私がいくら頑張っても100%にはなりません。しっかりと勉強をして資格を取り、笑顔で仕事をしてくれている素晴らしいスタッフです。私が不在でも優秀なスタッフにお気軽にご相談ください。