狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
元和泉二丁目にある私立古民家園 むいから民家園では10月に3つのイベントが開催されます。そのうちの2つをご紹介します。
むいからお月見音楽会「都立狛江高等学校琴曲部コンサート」
日時 10月4日(土) 午後6時から(受付5時30分から)
定員 先着50席(立ち見自由)
内容 琴曲部の生徒さんが、月下で奏でる調べに耳を傾け、古民家園ならではの芸術の秋を楽しんでいただきます。
出演 狛江高等学校 琴曲部のみなさん
むいから能楽鑑賞会
日時 10月11日(土)
第一部 午後5時から 狛江能楽教室生徒さんによる連吟「高砂」とワークショップ(受付は4時30分から)
第二部 午後5時30分ごろから 狛江能楽普及会さんによる解説と実演
定員 先着50名(立ち見自由) 座席は屋外です。雨天時は建物内へ(入場制限があります)
演目 舞囃子「経政」、舞囃子「初雪」
出演 中村昌弘さん・栗林祐輔さん(狛江能楽普及会さん)、他
10月11日(土)に開催される「むいから能楽鑑賞会」は私が所属している狛江市観光協会で後援をしているイベントです。もちろん私も見学に伺います。昨年も拝見しましたが、むいから民家園の舞台でとても雰囲気のある、そして迫力ある能の舞台です。能を身近に体験できるまたとない機会です。もちろん入場無料ですので、当日はぜひ足をお運びください。