狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。

イエステーション

藤田不動産株式会社

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-2-8

定休日:毎週火・水曜日 営業時間:9時30分~18時

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

ライフワークです

2025/09/11

弊社で加盟している(公社)東京都宅地建物取引業協会調布狛江支部では、狛江市と調布市において「不動産取引相談」を実施しています。定期的に相談員を市役所へ派遣して、市民の方の不動産についてのお困りごと解決のお手伝いをさせていただいています。

 

先日の狛江市不動産取引相談、私が担当でしたので市役所へ行ってきました。午後1時から4時10分まで5つの枠があるのですが、一昨日はご予約で3枠、当日ご予約なしの当日受付で2枠、5枠がすべて埋まりました。これは滅多にないこ嬉しい出来事なんです。実は10年ほど前までは市役所奥の個室で待機をしていて、ご予約の方以外は当日不動産取引相談を実施していることは分かりませんでした。事前予約が全くなかったり、1~2組のときもありました。そんなときの空いている時間はペアの相談員さんと(いつも2人1組で対応しています)雑談をして過ごしてきました。すごくもったいない時間と感じていましたので当時協会のS支部長にお話して、「市役所正面で相談をさせて欲しい。あまり見られたくない市民の方は今までどおり奥の個室も使いたい」と直談判したところ市役所担当部署に掛け合ってくださり、正面玄関付近での相談が叶いました。それからはご相談件数が飛躍的に伸びました。

 

今回の5組の方のご相談内容も田舎の土地の売却、前面道路と建替えの問題、マンションのご売却、今後の不動産市況など多岐に渡りました。今後の市況にはお答えが難しかったものの私見をお話させていただき、その他もご質問に対しても今までの不動産業で培った経験を生かしてアドバイスをさせていただきました。私たちにとっては日常の出来事ですが、ご相談者の方にとっては非日常であり、法律や専門用語などもありとても難しい問題です。最初はご不安なお顔をされてのご相談ですが、30分後には皆さん笑顔でお帰りになっていただきホッといたしました。

 

これからも今までの経験を生かして、市民の方にとって頼りにされる不動産取引相談を実施させていただきます。もちろん今後も研鑽を重ね、現状に満足することなくスキルアップを目指していきます。宅建協会調布狛江支部の不動産取引相談にご期待ください。毎月第二火曜日の午後に実施しています。月に一回というのが残念ですが、もちろん弊社にご来店いただければいつでもご対応可能です。お気軽にご相談ください。

 

イエステーション

〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-2-8

定休日:毎週火・水曜日 営業時間:9時30分~18時

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

藤田不動産株式会社の物件取扱エリア
狛江市和泉本町、狛江市猪方、狛江市岩戸北、狛江市岩戸南、狛江市駒井町、狛江市中和泉、狛江市西和泉、狛江市西野川、狛江市東野川、狛江市東和泉、狛江市元和泉、世田谷区喜多見
藤田不動産株式会社の取扱業務
不動産売買の仲介、中古マンション売買の仲介、新築一戸建売買の仲介、中古一戸建売買の仲介、土地売買の仲介、新築アパート売買の仲介、中古アパート売買の仲介、不動産賃貸の仲介、マンション賃貸の仲介、アパート賃貸の仲介、一戸建賃貸の仲介、貸家の仲介、倉庫賃貸の仲介、貸倉庫の仲介、トランクルーム賃貸の仲介、貸トランクルームの仲介、月極駐車場賃貸の仲介、マンション賃貸の管理、アパート賃貸の管理、一戸建賃貸の管理、貸家の管理、月極駐車場賃貸の管理、不動産コンサルティング、不動産相続アドバイザー
取り扱い可能なマンション
詳しくはコチラ