狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
題 名:心に響く言葉
著 者:永松茂久さん
発行所:株式会社徳間書店
価 格:1,600円+税
著者の永松茂久さんは、わずか3坪のたこ焼きの行商から商売を始め、2003年に開店した「ダイニング陽なた家」は口コミだけで年間約4万人を集める大繁盛店になる。その後自身の経験をもとに人材育成などのセミナーや講演会を全国で実施する人気講師であるとともに数多くの書籍を執筆されています。
本書で永松さんは数多くの勇気づけてくれる言葉を残されています。ここでは私がとても感動した、腑に落ちた言葉をご紹介いたします。
「売る前より、売った後」 本当に仕事ができる人は、売る前より売った後を大切にします。そうすることで「すでに買ってくれた人」の感動の総量をひたすら増やし続けます。だから今いるお客様やファンがさらに感動して、さらにお客様を連れてきてくれるのです。 以前読んだ本にも「お見送りの大切さ」が書かれていましたがそれに通じることだと思います。目の前にいるお客様を大切にし、ご契約後も大切に想いお付き合いをさせていただくことが次の仕事にも繋がるはずです。ご紹介をいただいたいからではなく、いつまでも気軽にお話ができるような関係を築いていきたいです。
「頭より心」 成功する人と平凡な人生で終わる人との差は紙一重です。それは頭の良し悪しではなく、心の良し悪しです。 心の持ちようはいつでも変えることができるはずです。常に相手の気持ちになって行動するように心を変えていきたいと思いました。
その他にも普段から行動できるように、とても分かりやすい言葉で書かれています。自分の人生がより豊かになる一冊です。お勧めします。