狛江の地で63年営業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。
令和元年 狛江・多摩川花火大会実行委員長を仰せつかっておりました。昨年も実行委員長でしたが、
残念ながら台風の影響で涙を飲んで苦渋の決断で中止を決定しました。「迷ったら前へ進め」と
親から教わってきましたが、この時ばかりは市民の方の安全を第一に考え、引き下がる勇気を覚え
ました。あの時の悔しさはおそらく一生忘れないと思います。
昨夜は二年越しの花火大会でした。当日は9時に会場入り、10時に開催決定を正式に発表し、川崎
会場に向かい担当者に挨拶。その後狛江会場に戻り確認後、お昼前に一度会場を後にしました。
15時過ぎに戻り現地最終確認と打ち合わせを行い、夕方にはご来賓の接待があり、打ち上げ前に実行
委員会を代表して緊張しながらステージでご挨拶。 昨年の無念を思い出しスピーチしていたら、
思わずうるうるしてしまいました。カウントダウンで花火が夜空に舞い上がったときは我慢できま
せんでした。それでも来場者のお顔を拝見したところ、皆さん笑顔でご覧になっていただき疲れが
吹っ飛びました!
撤収をして終わったのが23時前、疲れているんだからまっすぐ帰ればいいのにちょっとBar寄り道。
反省点はあるものの、事故や怪我もなく終われたのが何よりもホッとしています。素晴らし仲間と
ともに最幸の経験をさせていただきました。55歳にもなってこんな経験をさせていただき、嬉しい
限りです。ありがとうございます。今日から仕事、頑張ってます!