狛江の地で60年間開業しています。小田急線、狛江市、調布市近辺の不動産の売買・賃貸の事なら、狛江の地を知り尽くした藤田不動産株式会社にお任せ下さい。

イエステーション

藤田不動産株式会社

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-2-8

定休日:毎週火・水曜日 営業時間:9時30分~18時

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

不動産豆知識

※ 記事タイトルをクリックすると記事詳細をご覧戴けます

公示地価発表

2024/03/31

3月26日、国土交通省が公示地価を発表しました。全国の全用途平均は前年比2.3%上昇しています。これはバブル景気であった1991年以来、33年ぶりの高さです。東京圏の商業地は5.6%の上昇、23区ではすべての地点で上昇し […]

地震保険について

2024/03/09

元旦に発生した能登半島地震、被害に遭われた方には心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。今年に入り地震保険について何組かのお客様からご相談がありましたので、今月は地震保険について掘り下げてみようと思います。   […]

インスペクションってなに?

2024/02/11

不動産売買におけるインスペクションとは、「建物の検査や点検を行うこと」を意味しています。   中古不動産売買で一般的に行われるインスペクションは「建物状況調査」のことで、2018年4月施行の宅建業法改正で国が定 […]

公簿売買、実測売買ってなに?

2024/01/12

今月は土地売買(一戸建も含みます)についてのお話です。土地(一戸建)をご購入する際、重要事項説明書の土地の欄に、「契約対象の地積の確定」の項目があり、「公簿面積による」もしくは「実測面積による」のどちらかの項目にチェック […]

中古住宅購入のリフォームポイント

2023/12/08

新築住宅ご購入に関しては基本的にリフォームは必要ありませんが、中古住宅購入の場合はある程度リフォームや修繕は必要があります。中古住宅を購入する場合、まずは総予算を決めていただき、総額予算-物件価格-諸費用=リフォーム予算 […]

住宅ローンの審査を有利にするには

2023/11/25

今月は住宅ローンについてのお話です。住宅をご購入する際に多くの方が住宅ローンを利用されます。住宅ローンのご返済額や期間は、将来の家計に大きく影響されます。住宅ローンを組む際は必ず金融機関の審査を受けなければなりません。審 […]

住宅ローン金利 12年ぶりの高水準

2023/11/02

みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3メガバングは11月適用の住宅ローン金利のうち、固定金利を先月に比べて揃って引き上げました。10年固定型の基準金利の平均は0.12%上昇の3.80%となりました。これは2011年 […]

基準地価が発表になりました

2023/09/21

国土交通省が発表した2023年の基準地価(7月1日時点の価格)、東京都では全用途の平均が前年から3.6%上がり、上昇幅は前年1.7%の2倍以上となりました。堅調な住宅人気に加え、コロナ禍後の観光需要の高まりが全体の価格を […]

ご購入がゴールではありません

2023/09/03

知人が新築のマンション購入を検討されていて、販売センターに行ったときのお話です。希望価格は5,000万円、しかし勧められたのは7,000万円の物件、そして営業マンから言われたひとこと「買った後、ローンが払えなくなったら、 […]

住まいの専門家として私たちにできること

2023/08/07

不動産仲介業は、物件を売ったり買ったりすることのお手伝いをするのが仕事ですが、ただ単純に売り買いの橋渡しをするだけではありません。   まず、私たちはお客様が何を購入したらよいかを「コンサル・アドバイス」をいた […]

住宅ローン、全面的にサポートします

2023/07/22

不動産をお買いになるほとんどの方が住宅ローンを利用されます。不動産会社は不動産をご紹介するのが生業です。住宅ローンのご紹介を全くしない(知識がなくてできない)不動産会社、紹介はしてもきっちり紹介料を請求する不動産会社など […]

マンションの「管理規約」と使用細則

2023/06/08

マンションには一つの建物に多くの区分所有者とそのご家族が居住しています。エントランスや外廊下、集会室などの共用部分は共同で使用することになるので、守るべきルールをあらかじめ定めておく必要があります。区分所有法では、区分所 […]

当社が「狛江専門」の理由

2023/05/13

弊社の店頭看板には「狛江専門」と書かせていただいています。「狛江専門」と掲げている会社は当社だけです。今月はその理由をご説明いたします。   弊社は東京都知事の小池百合子さんから宅地建物取引業の免許をいただいて […]

情報誌を発行しています

2023/04/24

狛江市内の売物件、いくつあるかご存知ですか? 弊社では毎日コツコツと売物件の確認をしています。本日現在、中古マンションが66件、新築および中古一戸建が88件、売地が61件販売されています。合計で215件の不動産が市場に売 […]

ミックスという選択肢もあります

2023/04/03

不動産をご購入される方のほとんどが住宅ローンを利用されます。最近若干ですが金利が上昇し、今後の更なる金利上昇を気にしている方が増えているため、住宅ローンの金利への注目度が高まっています。メガバンクさんがいいのか、いつでも […]

公示地価が発表になりました

2023/03/24

国土交通省が3月22日発表した2023年1月1日時点の公示地価は、住宅地や商業地といった全用途の全国平均が前年比1.6%上昇しました。上昇は2年連続、リーマン・ショック前の2008年に次ぐ(1.7%)水準となりました。 […]

抵当権がついていても大丈夫?

2023/03/04

お客様から不動産査定のご依頼をいただいたら、まずは物件調査をします。調査内容は狛江市の場合、狛江市役所や立川や府中に行って、用途地域や道路、建築や登記関係、国領で水道関係など、今は会社のパソコンで関係機関に行かずに調査が […]

前面道路が私道の場合の注意点

2023/02/17

不動産売買契約を締結する前に必ず行わなければならないのが、宅地建物取引士の説明による「重要事項説明」があります。説明内容は登記に関する権利関係や都市計画法、建築基準法、文化財保護法や景観法などその他条例、飲用水やガスなど […]

住宅ローン控除

2023/01/09

住宅ローン控除とは、住宅ローンを組んで一定の住宅を新築・購入、増改築した場合に、所得税(および住民税の一部)が軽減される制度です。正式名称は「住宅借入金等特別控除」といいます。この制度は、入居した日から13年間または10 […]

住宅ローン事前審査のすすめ

2022/12/11

弊社の仲介で不動産をご購入されるほとんどの方が「住宅ローン」を利用されます。メガバンクさんはもちろん、最近ではネット銀行さん、その他地方銀行さんや信用金庫さん、労働金庫さんなど数多くの金融機関さんからのご融資を受けて不動 […]

諸費用ってどのくらいかかるの?

2022/10/30

不動産をご購入する場合、物件価格の他に様々な諸費用が必要となります。今月は諸費用についてお話いたします。   まず住宅ローンを利用される場合、ローン保証料やローン事務手数料が発生します。不動産会社によってはロー […]

基準地価が発表になりました

2022/09/22

基準地価が発表になりました。全国的には新型コロナウィルスの影響が和らぎ、住宅や店舗、オフィスの需要が回復傾向にあります。全国の全用途平均は3年ぶりの上昇となっています。注目するところは住宅地が31年ぶりに上昇となったこと […]

空き家管理の取組み

2022/09/04

弊社では、「全国空き家管理促進ネットワーク」に加盟し、狛江市の空き家問題に取り組んでいます。 ご両親様が高齢者施設等へ入所されご実家が空き家になった方、ご両親様を呼び寄せたいのでご実家が 空き家になった方、ご実家の土地建 […]

理事会のないマンション

2022/08/27

マンションは「管理を買え」といわれるくらい何よりも管理が大切です。通常のマンションは管理組合内に 置かれた理事会が、管理会社や修繕業者との折衝に当たる「理事会方式」を採用しています。しかし、最近 ではマンション内に理事会 […]

マンションの専有部分と共用部分の境目

2022/08/08

分譲マンションの一住戸を購入したら、共用部分や敷地利用権も付いてきます。今月は専有部分と共用部分 のお話です。   マンションを購入したら、その住戸は購入した人の専有部分として所有権が発生します。それと同時にエ […]

10年の火災保険加入が廃止になります

2022/07/09

住宅ローンをお借りになる、ならないに関わらず、不動産をご所有される場合「火災保険」のご加入をお勧めして います。以前は住宅ローンをお借りになる際には必ず火災保険にご加入いただき、金融機関は質権を設定していま したが、現在 […]

路線価が発表になりました

2022/07/03

路線価とは、土地の贈与や相続が発生した場合、課税のための基準になる数字のことです。時価の約80%を目途に 設定されていると言われています。時価を知りたい場合、大まかな数字として私も路線価を参考にしています   […]

マンションはなぜ「管理を買え」と言われるのか?

2022/06/11

マンションはよく「『立地・環境・管理』を買え」と言われています。今月は、マンションの管理についてのお話を させていただきます。   マンションはご存じのとおり共同住宅です。一戸建でしたらご自身で管理や修繕ができ […]

小屋裏収納

2022/05/12

最近の建売住宅を見ていると、小屋裏収納へ上がる際、固定階段型が目に付くようになりました。今まで小屋裏収納と いうと天井埋め込み型のはしごタイプが主流でした。   先日、建築条件付売地のご契約をいただいたI様。建 […]

相続マンション評価見直しで最高裁判決

2022/04/21

先日、不動産業界ではかなり注目していた裁判がありました。路線価などに基づいて算定した相続マンションの 評価額が実勢価格より低すぎるとして、再評価し追徴課税した国税局の処分について適法とし、相続人の敗訴が 確定しました。 […]

住宅ローン、金利上昇の兆し

2022/04/09

普段、豆知識のコーナーは「これからご購入される方」向けに書いていますが、今回はすでにお買いになって 住宅ローン変動型の返済を続けている方もご参考にしていただけると思います。   住宅ローンの金利は、完済時まで金 […]

2022年 公示地価

2022/03/25

国土交通省が3月22日に発表した2022年1月1日時点の公示地価は全国平均で前年比0.6%上がり、2年ぶりに 上昇に転じました。東京圏の住宅地では平均0.6%上昇し、こちらも2年ぶりのプラスになりました。多摩 地域では0 […]

不動産の買い時は?

2022/03/11

今月はズバリ結論から申し上げます。「買いたい時、買えると思った時が買い時」です。もちろんそこに至る までにはいろいろとお考えになることもあるはずです。一戸建が良いのか? それともマンションにするか? 私も狛江で育ち、今で […]

内見時の注意点

2022/02/13

不動産ご購入にあたって、最初に行うのが不動産会社への訪問(もちろんお電話でのご相談も承っております)。 初回面談をして、お客様のご希望条件をお聞きします。そして弊社スタッフが「これはっ!」という物件をお客様 にご紹介させ […]

住宅ローン減税について

2022/01/14

政府・与党は、住宅ローン減税の見直しの大枠を固めました。近くまとめる2022年度与党税制改正大綱に明記します。 今までの住宅ローン減税制度は原則として2021年度で期限を迎えました。   住宅ローン残高の1%を […]

公道と私道の違いより大切なこと

2021/12/13

今月は、道路についてお話します。かなり重要な内容です。狛江市や東京都などが所有しているのが「公道」、 そしてそれ以外の個人や法人、団体等が所有しているのが「私道」です。   道路ついては、もちろん所有者が責任を […]

お住まい探し、スタートからゴールまで

2021/11/06

今月は、お住まい探しのスタートからゴールまでをご説明します。   まずは弊社にお越しいただき、お話をお伺いしながらご希望のご条件をお聞きします。ご購入に際しどんどん夢を 語ってください。そしてその夢の優先順位を […]

地価公示が発表になりました

2021/09/25

不動産の価格には時価をはじめ、固定資産税評価額、路線価、公示地価、基準地価など一物四価とも五価とも いわれています。   国土交通省は9月21日、2021年の基準地価(7月1日時点の土地価格)を発表しました。住 […]

真の仲介業とは

2021/09/12

藤田不動産は不動産仲介専門の会社です。売主様から物件をお預かりし、または他不動産会社様が預かっている 物件をお客様にご紹介させていただき、ご購入のお手伝いをしています。それでは当社が考えている「真の仲介 業」についてご説 […]

長期優良住宅ってなに?

2021/08/20

長期優良住宅とは、長く安心・快適に暮らせる家のことで、平成21年にスタートした「長期優良住宅認定制度」 の基準をクリアし、認定を受けている家が「長期優良住宅」と呼ばれています。新築一戸建の場合、以下の項目 が認定基準とな […]

ウッドショックってなに?

2021/07/18

世界的な品不足を受けた木材価格の高騰「ウッドショック」が国内の住宅業界で続いています。米国では新型 コロナウィルス禍を受けた在宅勤務の広がりや低金利などを背景に、住宅建設やリフォーム需要が増大してい ます。今年の住宅着工 […]

地域専門です

2021/07/05

弊社の看板には「狛江専門」と書かせていただいています。基本的には狛江専門です。何故かというと狛江を 離れてしまうと地域の生の情報をご提供できないからです。もちろん宅建業の免許があれば日本全国どこの 土地やマンションを取り […]

路線価が発表になりました

2021/07/03

国税庁は7月1日、土地の相続税や贈与税の算定基準となる「路線価」を今年も発表しました。 土地を相続したり、贈与されたりした場合は路線価が税額を計算する際の基準の数字となります。   路線価は1月1日時点の土地1 […]

不動産会社によって諸費用が違うようです

2021/06/08

この事実を知ったときは、正直に言うととても衝撃的で腰を抜かしそうでした。どうやら不動産仲介業者によって 同じ物件をご紹介したとしても、ご購入に伴う諸費用にずいぶんと違いがあるようです。   不動産をご購入される […]

中古マンションご購入におけるリフォームのポイント

2021/05/13

中古住宅をご購入される方のほとんどが大規模小規模問わずリフォーム工事を実施されます。リフォーム工事で一番 大切なことはずばり「ご予算」です。ご購入時の諸費用を含めた総予算を算出していただき、そこから物件価格と 諸費用を引 […]

更新をせずに間に合いました

2021/04/30

不動産を始めてお買いになる方は、賃貸住宅にお住まいの方が多くいらっしゃいます。一般的に賃貸住宅の ご契約期間は2年間で、2年ごとに更新をしなければなりません(もちろん定期借家契約など例外もあります)。   不動 […]

公示地価が発表になりました

2021/03/25

国土交通省が3月23日に発表した2021年1月1日時点の公示地価は、住宅地、商業地、工業地 などを含む全用途の全国平均は0.5%下落し、6年ぶりにマイナスに転じました。東京都内全体 の対前年平均変動率は1.0%下落です。 […]

所有権移転登記は誰が行うの?

2021/03/06

不動産売買契約を締結し、住宅ローンの本審査に合格し、金融機関さんと金銭消費貸借契約をご締結 したら、いよいよ残金決済・所有権移転登記を行います。残金決済が近づいたら、弊社営業スタッフ より当日ご持参いただく書類、金銭等に […]

弊社はなぜ「狛江・喜多見」専門なのか

2021/02/11

不動産仲介の仕事は全国どこでもお手伝いすることが可能です。私も過去に長崎県長崎市の土地の 売買仲介をさせていただいたことがあります。売主様のお子様が知り合いで、「どうしても藤田に 頼みたい」とのご指名をいただいたのでお仕 […]

床面積用件は40㎡以上に緩和?

2021/01/15

まず初めにお断りしておきますが以下の内容は決定ではありません。自民党と公明党が2021年度税制 改正大綱を取りまとめ公表したものです。   弊社が加盟している全国宅地建物取引業協会からもかなり前から強く要望いし […]

イエステーション

〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1-2-8

定休日:毎週火・水曜日 営業時間:9時30分~18時

宅地建物取引業免許東京都知事(16)第8307号

藤田不動産株式会社の物件取扱エリア
狛江市和泉本町、狛江市猪方、狛江市岩戸北、狛江市岩戸南、狛江市駒井町、狛江市中和泉、狛江市西和泉、狛江市西野川、狛江市東野川、狛江市東和泉、狛江市元和泉、世田谷区喜多見
藤田不動産株式会社の取扱業務
不動産売買の仲介、中古マンション売買の仲介、新築一戸建売買の仲介、中古一戸建売買の仲介、土地売買の仲介、新築アパート売買の仲介、中古アパート売買の仲介、不動産賃貸の仲介、マンション賃貸の仲介、アパート賃貸の仲介、一戸建賃貸の仲介、貸家の仲介、倉庫賃貸の仲介、貸倉庫の仲介、トランクルーム賃貸の仲介、貸トランクルームの仲介、月極駐車場賃貸の仲介、マンション賃貸の管理、アパート賃貸の管理、一戸建賃貸の管理、貸家の管理、月極駐車場賃貸の管理、不動産コンサルティング、不動産相続アドバイザー
取り扱い可能なマンション
詳しくはコチラ